ニケの筋トレぶろぐ

筋トレの素晴らしさを伝えたい

トレーニング中に気持ち悪くなる原因と解決法

f:id:rokisopurofen100:20220203132439j:plain

こんにちは。

筋トレ愛好家のニケです。

 

 

皆さんはトレーニング中に息が上がり、横になっていないと気持ち悪くて吐きそうになる、もしくは吐いてしまうといった経験をしたことはありますか?

 

 

こういった症状はトレーニングをしている方は一度は経験があるかもしれません。

 

今回の記事ではそうなってしまう原因と自身の経験に基づく対処法、気持ち悪くならないようにするために気をつけることをご紹介いたします。

 

今まさに気持ち悪くなっているという方は目次から対処法をご確認ください。

 

 

 

 

気持ち悪くなってしまう原因と対処法

 

原因

主な原因として疑われるのは

 

  • 酸欠(運動後低血圧)
  • 脱水症状
  • 睡眠不足
  • 体調不良

 

の4つです。

 

酸欠

吐き気を催してしまう1番の原因は酸欠です。

 

レーニングを頑張りすぎて(息を止めて力む)血液中の二酸化炭素が多くなってしまい、酸素が少なくなってしまいます。

 

その結果低血圧状態になり吐き気を催してしまうのです。

 

 

 

脱水症状

レーニング中に多量の汗をかき、十分な水分補給ができていない場合、血液の循環が悪くなってしまい気持ち悪くなってしまいます。

 

 

 

睡眠不足

レーニング前日に十分な睡眠を取れないまま、激しいトレーニングを行うとしんどくなってしまうということが時々あります。

 

上半身のトレーニングではまだ症状はマシですが、脚のトレーニングを行うときは前日の睡眠に気を使う必要があります。

 

 

 

体調不良

風邪をひいているとき、体の調子が普段とは違うときにもトレーニングで気持ち悪くなってしまうことがあります。

 

体調が悪い上に体に負荷をかけてしまうのでしんどくなってしまうのも無理はありません。

 

体調が悪いときは追い込むという行為はやめるか、トレーニングを休むのも一つの手かと思います。

 

 

 

気持ち悪くなった時の対処法

ここでは私がトレーニング中に気持ち悪くなってしまったときに行い、実際に効果があったものをご紹介します。

 

  • とりあえず横になる(安静にする)
  • 水分補給をする
  • 脚トレでしんどくなってしまったら、ベンチなどに脚をあげて横になる
  • 急いで呼吸をしない(鼻で呼吸する)
  • 吐きそうになったら我慢せずに吐く

 

 

とりあえず横になる

座っているのもしんどくなったときは、ストレッチスペースで他の利用者の方に邪魔にならないように横になるようにして下さい。

 

横になったからといってすぐには治らないので、症状が軽くなるまで安静にして下さい。

 

 

水分補給をする

これはただ水を飲めというのではなく、ポカリスエットアクエリアスダカラなどの水分補給を指します。

 

ポカリスエットなどには様々な栄養素が入っているので、水よりも効果的です。

 

実際に私もポカリを飲んで症状が改善したことがあるのでおすすめです。

 

 

 

脚トレでしんどくなってしまったら、ベンチなどに脚をあげて横になる

脚トレで気持ち悪くなっている場合は、血液が脚に集中してしまい脳まで血液が届いていないという状態になっています。

 

そのため脚を上げ、上半身に血液が巡りやすい状態を作ることで症状が軽くなります。

 

 

 

急いで呼吸をしない(鼻呼吸をする)

これはあまり根拠がないのですが私の経験上、口で大きく深呼吸をしていてもなかなか呼吸が整わず、症状が軽くなりませんでした。

 

それどころかさらに辛さが増している気がしたので鼻呼吸でゆっくり呼吸したところ、徐々に症状が改善しました。

 

おそらく過呼吸になりかけていたのかもしれません。

皆さんもお気をつけ下さい。

 

 

 

吐きそうになったら我慢せず吐く

私はまだトレーニングで吐いたことがないのですが、SNSYouTubeなどで吐いたら楽になるというのをよく目にするので我慢せずに吐いたほうが良いと思います。

 

我慢していても辛いだけですし、吐くのは怖い感じもするので嫌ですが、思い切って吐いてしまうのもいいかもしれません。

 

 

 

レーニングで気持ち悪くならないようにするために

  • インターバルをしっかりとる
  • 塩分を摂る
  • 呼吸をする
  • 無理をしない

 

インターバルをしっかりとる

何分間休憩するといった基準はありませんが、自分で呼吸が整ったと思うまではインターバルを取るようにして下さい。

 

インターバルをしっかり取ることで気持ち悪くなることを防ぐだけでなく、セットのパフォーマンスも上げることができます。

 

インターバルはしっかり取るようにしましょう。

 

 

 

塩分を摂る

ワークアウトドリンクや水に塩分を入れることで脱水症状などを防ぐことができます。

 

500mlの水分に1〜2グラムの塩を入れるだけで、脱水症状を予防することができます。

 

この時入れるのは食塩ではなく岩塩や天然の塩などを選ぶようにして下さい。

 

塩にはミネラルが含まれているため体調を整える効果なども期待できます。

 

 

呼吸をする

レーニングをしていると力を出すために呼吸を止めてしまう時があります。

 

確かに一回の高重量挙上などの爆発的に力を出す際には呼吸を止めうることも有効です。

 

しかし回数を狙うトレーニングの場合には呼吸を意識し止めないよう心がけて下さい。

 

 

無理をしない

レーニング中に少し気持ち悪いなと思ったら無理をしないようにしましょう。

 

無理をしてさらに体調が悪くなってしえば、数日間はトレーニングができなくなってしまう可能性もあります。

 

無理をしてトレーニングを続けるより、その日はトレーニングをすぐに辞めて休養を取るということも重要です。

 

 

 

まとめ

レーニング中に気持ち悪くなったことが初めてだという方にはこういった症状はとても不安に感じると思います。

 

しかしその症状も数十分、長くて1時間ほどすれば必ず収まってくるので過剰に心配することはありません。

 

上記にある対処法をすれば症状は軽くなるので是非試してみて下さい。

 

もし症状が軽くならない場合は、救急車を呼ぶ、ご家族の方に迎えに来てもらうなどの対処をして下さい。

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。

 

良い筋トレライフをお過ごし下さい。